何とかなるさ!何とかしなくちゃ!?

~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?

141 PANDA ブロアファン

家のパンダのブロアファンがお亡くなりになりまして・・・。

梅雨だしなぁってことで・・・。なんとかします?

  

 

 ブロアファンを回すとガラガラゴロゴロと音がするようになってきてたんです。

 

が、昭和家電宜しく鳴ってるあたりをドンドンと叩くと音が収まったりしてたんで(←ほんとですよ!) なんとなく?ほったらかしにしてたんですよね。

 

しかし!いよいよ通行人が振り返るくらいすごい音がするようになってきたんで何とかしなきゃ・・・。 それと雨の日の窓の曇りは安全に関わることなんでね。

f:id:munana-677:20190630115628j:plain

赤〇がブロアファンです。

取り出して、ばらしちゃいます。

ブロアファンなのにシロッコ式じゃなくて普通のプロペラなんですね。

 

上の写真はバッテリーやら、何やらカニやら外してブロアファンにたどり着いたところです。 

あっ!ちなみにファンにたどり着くまでには本当はもっとごっそり外さないと駄目みたいです。

ウチのは無理して外そうとしてたら、い~感じに、い~感じの場所が割れちゃったんで!!!割と楽にアクセスできます!

 

問題の音なんですが、こりゃ音するよねって 目視でわかるほど軸受けがガバガバでした( 写真なくてごめんなさい ) 。

軸受けにベアリングかブッシュが入っていればそれだけ交換でよかったんですけど、ベアリングもブッシュも使ってなくて代わりに鉄のリングっぽいものが圧入じゃなくて・・・ん~…説明が難しいです・・・。嵌め殺し?

とりあえずたたいて抜けるような感じではなく、ニッパーなんかで無理くり外したところでそのリングみたいなのは何?って感じでしたので修理はあきらめました。

 

ブラシも残ってたし、コイルの溝も大丈夫だったんですけどね。残念。

 

修理ができないものはしょうがない。ファンを丸ごと交換するしかないんですが、新しい部品はすでに手に入らないらしく中古を探すしかないみたいです。

 

とは言ってもオークションで待っててもなかなか出てきそうもないのでとりあえず

ですが、中古良品が見つかるまでのつなぎってことで・・・。

 

モーター部分が薄くてプロペラの径が小さそうなバイク(モーターサイクル)用のラジエターファンで何とかしてみます。

 

っで、ヤフ〇クで目星をつけてマジェスティー(ヤマハのスクーター)用を落札!

(うまくいけばいつでも中古で手に入るなって目論見もありです。)

 

が、思ったより小さかったです。まぁ、つなぎなんで・・・。

f:id:munana-677:20190630105658j:plain

切った、貼った、曲げたです。ポン付けじゃないですよ。

で、今回取り付けるものはラジエター用なんでプラス、マイナス逆付けにして風の向きを引き込みから押し出しにすることにします。

 

室内のスイッチは⓪オフ、①弱、②強の風量2段階で

ファンモーター側はアースと他に2本の線がにつながっていたんですけど

マジェのファンはアースと他は1本線なんです。

 

で、とりあえずつないでみたんですが

 黒がアース、茶色が①弱、赤色が②強ですね。

 

ファンが小さいので②強へ配線しとけばいいかなぁって思っていたんですけど・・・。

茶、赤、どちらにつないでも同じ風量なんですよね。

 

ん~。素人なんでアレなんですけど

予想としては1も2も同じアンペアが流れていて

①だと〇アンペアでファンを回す。

②だと①の〇アンペア+②の〇アンペアでファンを回す。

って感じのかな?違ってたらごめんなさい。

 

元のファンには直接に茶①と赤②と黒アースがつながっていたものを

茶色と赤色を一本にまとめてマジェファンの一本プラス線につなげて良いものなのか

がわからないので(流れ的に、熱的に)とりあえずオン・オフ仕様という事で①茶色とアースだけつないでおっけーということにしました(②赤色は遊ばせてます)。

 

訂正・・・↑素人予想は間違ってます。②強にしたときににファンはまわってません。

 

 で結果ですが  弱い です ( ´∀` )!

 

半分くらいの大きさしかないですからね。

しかもプラスマイナス逆で回していますからね。
まぁ、フロントガラスの曇りはとれるでしょうからこれでヨシとしときます。

 

中古部品が見つかるまでのツナギってことで・・・。

 

- 追記 -

 ↓ またしてもバイク用ですがw いい感じのものが見つかりました。

koh-rokunana.hatenablog.com