何とかなるさ!何とかしなくちゃ!?

~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?

押しがけ!そしてセルボタンを

先日、メンテナンスしたばかりのバッテリーでしたが・・・。

 

 

その日は夜勤でして・・・。

 

帰宅時の朝の気温は7℃~8℃くらいでした。

仕事が終わり、いつものように

メインキーを ” ON ” 

チョークレバーを引いて

セルボタンを押して

 

キュルキュルキュル・・・

もう一回

キュルキュルキュル・・・

 

少し時間をおいて

もう一回
キュルキュルキュル・・・

 

ダメですね。

 

長く乗っていると、こんな時も慌てることはありません!

うちの GPZ900R は通勤車でもあります。

寒~い季節の早朝に出勤・退社・・・

エンジンがかからない!

なんて事はフツーな事です ( ´∀` )!。

 

っで、

押しがけ!

ですね。

重たい、大きい車両は

あまりおすすめはしませんが・・・。

 

そこそこセルを回す力は残っている。

のだけれど、エンジンをかけるだけの力がないって場合は秘策があります!

タイトルでネタバレしてますが・・・。

 

① まずはギヤを3速にいれます。

” 2速じゃないとかからないよ!”

っな意見もあるかと思いますが・・・。

 

② 次にチョークをひきます。

チョークレバーが戻っちゃって引いたまま固定できない方はこちら・・・

 

koh-rokunana.hatenablog.com

③ そしてメインキーを ” ON " にします。

 

④ クラッチレバーを握ります。

 

⑤ クラッチレバーを握ったまま車両を押します!!

 

押して走れる限界までスピードに乗せます。

ー 表現がアレですが ー

・・・タッタッタッタッっと小走り・・・

位のスピードです。

メーターは多分見れないです。

遠くの先を見て押さないと危ないです。

 

下り坂があれば利用しましょう!

 

⑥ ヒョイっと横座りでシートにお尻を乗っけて

体格とかバイクとの相性とかシート高とかいろいろあると思います。

これが危険と感じるならば

押がけはやらないほうがいいと思います。

飛び乗る事が出来なければ1人での押し掛けはできません。

誰かに押してもらうか素直にブースターケーブルで。

 

⑦ 同時にクラッチレバーを放します。

うまくいけばこれでエンジンがかかるはずです。

 

⑧ 車両から擦り降ります。

エンジンがかかろうがかかるまいが
コケる前に飛び降りてくださいね。

 

っが、大抵は1回じゃかからないです。

 

なのでもう一度 ① に戻って・・・

 

ちょっとまった!!

 

ここでかからなかったらその場でクラッチレバーを握ったまま

 

セルボタンを押してください!

セルが回ることが条件ですが・・・。

 

 

これでかかることが多いのです!

これでもダメならもう一度 ① に戻って・・・

を繰り返してください。

 

だめなら直ぐに押しがけ続行!

ではなく間にセルボタンを押す。

これ、意外と肝ですよ!

うちの車両にだけ効くワザかもしれませんが・・・

 

おっと!⑧ の続きですね。

うまいことエンジンがかかれば

 

⑨ クラッチレバーを握り

チョーク全開のままエンジンがかかっています。
初めてだとビックリすると思います。

焦らずにクラッチレバーを握ってください。

放したままだとバイクが先にいっちゃいます!

焦らずに素早く!です。

 

⑩ チョークレバーを程よい位置まで戻します。

左手はクラッチレバーを握っています。

なのでバイクを腰にあずけて支えます。

空いている右手でアイドリングするところまでチョークレバーをもどします。

 

⑪  ギヤをニュートラルに入れます。

⑩と⑪はどちらが先でもいいですけどね。

チョーク全開でエンジン回転数が上がってます。

マフラーを変えていたりすると音量も上がっていますので

多分チョークが先ですね ( ´∀` )!

 

 

あとは、クラッチレバーから手を放し、ゆっくり暖気してください。

 

作業をするにあたってはすべて自己責任でお願いします。

 

f:id:munana-677:20191125191606p:plain

 押賀家って・・・。「おしがけ」を変換するとこれなんですね。

 ( ´∀` )!