何とかなるさ!何とかしなくちゃ!?

~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?~!~!?

バイク用?おすすめチェーンカッター!!

チェーンカッターの買い替えです。

一流メーカーの「チェーン工具セット」だと、補修部品が用意されていて、仮にカットピンを曲げてしまっても、その部分だけを取り寄せ可能で、「チェーン工具セット」一式を買い替えることってないのかもしれませんね。

しかし!そうではない ( 一流ではないw ) 工具セットだと、カットピンが曲がった時点で、セットで買い替えるしかないんですよね・・・。

 

っで、手持ちのそうではない(笑)!工具セットのカットピンがビミョ~に曲がってしまったので買い替えなのですが・・・

 

チェーンカット専用

「もったいないなぁ・・・。」

「プレートの圧入もできるし、カシメピンも、まだまだ使えるんだよなぁ。」

「曲がるのわかってて、何で ” そうではない ” セットを買うかな~。」

「・・・。」

なので ( 反省をふまえてw ) ? 今回は奮発して、一流メーカーの物を購入する事も考えたのです。

考えたのですが・・・。

やはり、「そうではない」セットのまだ使える部分を無駄にするのは・・・。

もったいない!

「チェーンカット専用の物があれば、他の使える部分が無駄にならなくて済むんだけどなぁ・・・」

っで、いろいろ探して私の目に留まったのは・・・

f:id:munana-677:20210723091545j:plain

チェーンカット専用工具!! 圧入やカシメはできません。

チェーンカット専用の工具!!

椿本の「チェーンブレーカー」です!

///

椿本さんでは「チェーンカッター」とは呼ばないんですね・・・。

もしかして、「チェーンカッター」って、どこぞの商品名?

一流メーカー品?だとあえて「チェーンカッター」と呼んでない??

そもそも、「チェーンカッター」といえば、鎖を切断する為の工具を指す???

・・・ちょっと、気になる・・・。

///

GPZ900Rの純正サイズである 530 ( 50 ) サイズに対応しているのは

品番 RS-CS-B1 ← モノタロウさんにリンクしています。

考え方の違い?

「どうやってチェーンをカットしょうか?」

「??? ・・・なに?」

今回購入した、チェーンカッターですが、今まで使っていたバイク用のチェーンカッターとは随分と形が違います。どちらの工具も、頭を飛ばしたリンクピンに、カットピンが当たるようにセッティングし、カットピンの回転軸にあるバーを回してピンを押し込んでいくのですが・・・

「ピンを、向こう側まで押し抜く!」

バイク用とは違い、こちらの工具は

「プレートを手前に引っぺがす!」

っと、いう考え方で ” 創られた ” 工具です(笑)。

 各部サイズと説明とか・・・

f:id:munana-677:20210723194612j:plain

本体ハンドルと、カットピンをねじ込むための回転軸のバーを握ると、プレート押さえが開きます。 

f:id:munana-677:20210723202513j:plain

左・ノギスでの計測です。誤差はおゆるしを(笑)!

リンクピンを「向こう側まで押し抜く」体ではないので、カットピンは短いです!

 

チェーンのローラー部分に、開いた ” プレート押さえ ” の切り欠きをセッティングします。

f:id:munana-677:20210723202831j:plain

” プレート押さえ ” は、向こう側(笑)?の外プレートではなく、手前の内プレートにセッティングします。

実際の作業と・・・。

カットピンの回転軸は " 2段仕込み? " にはなっていません。なので、軸の奥に仕込まれている物はなく、ピンの長さは写真のままです。

バイク用だと、外側の軸で位置決めをして、さらに内側の軸 ( 2段仕込みw ) をねじ込むことで、カットピンをウリウリとねじ込むわけですが、こちらの工具では、回転軸の先にある短いピンで、リンクピンを押さえておいて、さらにねじ込むことで、プレート押さえを手前に引き寄せるイメージです。

リンクピンを押し抜いてカットするバイク用だと、リンクピンを押し抜いた時点で、チェーンカットは終了です。

っが、

こちらの工具ではアウタープレートを引っぺがし、1L を外すことでチェーンをカットします。なので、同じプレート上の2つのピンに同じ作業をおこなう事になります。

バイク用だと 1 か所で済むところを 2 か所に行う・・・

特別な事情が無ければ(笑)、特に問題はないかと思います。

おすすめ?

・趣味でバイクいじりをする範囲では、「ピンが曲がることはない!?」っと、思っています(笑)。

・RS40~60用となっていますので、単車用のチェーンであれば、このサイズ一本で行ける “ 気 " がします(笑)。

ー 注意!ー

上の2つのポイントですが、「思う」と、「気がする」です(笑)。絶対ではないですからね!!

ーーー

チェーン交換となると、プレートの圧入、カシメ作業等がありますので、そちらの工具はすでに持っていて、カットピンだけが・・・っな、私のような環境で、「何か良いのないかなぁ~」っと探されていた方にはお勧めです!