骨折から9週目です。いよいよリハビリ開始です。
通院して療法士さんの指導を受けるのは、週1~2回。それ以外は、出された課題を自己トレーニングです。
前回の診察では、「腫れは残っているものの、骨の状態は " 良好 " 」っという結果でした。 " ひとあんしん " なのですが、同時に「次週からリハビリ開始」という指示が出されたため、うれしさのあまり?肝心な事を確認するのを忘れていました(笑)。
骨折したてのほやほや記事は こちら から。
どっち?
" 良好 " → " 安心 " が続いていたなか、前回 ( 8週目 ) も同様の " 良好 " っということで、フツーに? " 安心 " していたんですけど・・・
「くっ付いたから、リハビリ開始!」するんだよね?
・・・。
っで、リハビリ前の診察 ( 問診 ) で聞いてみました。
「 ( 完全に ) くっ付いてる?」or「 ( 良好だが ) あと、もう少し?」
どっち???
・・・
「くっ付いてる!」
っが、答えでした(笑)。
それから、
「腫れ・むくみ」については、もう少しかかるそうで「3か月 ( 今後 1か月 ) くらいは見てください。」とのことでした。
確認とチェック
リハビリ開始ということで、弱った筋力 ( 自覚あり! ) を取り戻すために、バリバリ ( ← 死語? ) の筋トレが用意されているのかと思っていたのですが、初回では、「可動範囲の確認に合わせて、痛みのチェック」が主な 内容でした。患部周辺も含めた各関節を、ぐいぃ~っと曲げて~、伸ばして~、ストレッチです。
確認チェックの結果は
「可動範囲は狭く ( 痛めてない左足にくらべて ) なっていて、踏ん張り力等も弱くなっている。」
・・・です。
グーとパー
っで、出された課題は、
椅子に腰かける
床についた足下に
向こう側に長くなるように、タオルを広げる
足裏をタオルに乗せる
踵をつけたまま、足指を「グーパー・グーパー」させて、タオルを手前に手繰り ( 足繰り?w ) 寄せる。
全部手繰り寄せたら、また広げて・・・
っの、繰り返し。
っと、その後、各関節を意識して、しっかりストレッチする。
です。
・・・「グーパー」ついでに、「まじチョキ?!」にも挑戦してみましたが・・・親指だけ立ててじゃなく、「手で作るチョキ」と同じような(笑)・・・
できないですね(笑)。
どなたかがやってたのをテレビで見たような・・・子供のころの記憶なので・・・ん?人差し指と中指をのこしたチョキじゃなくて、親指とひとさし指を残したチョキだったか?・・・気のせいかな(笑)?
他の・・・
「歩行時の蹴り出しが」上手くないのはもちろんですが、「階段昇降時の膝のブレ」がかなり気になっています。この辺りは、進めていくうちに課題が出されるのか?それとも、自分で何とかする事なのか?・・・。
次回のリハビリは・・・っというところなんですが・・・。
同居人がコロナに感染しました。
っと、この記事をまとめている中で、さらに、私も感染です。
///
週の頭に次男坊が、水曜日に妻が陽性。っで、金曜日の夜に私も発熱、翌日、検査を受けに病院へ・・・。
日曜日に「陽性です」の連絡が・・・。
隔離して、マスクして、喚起して、っと対応していたつもりなんですが、不十分だったようです。
///
当然ですが、予約していたリハビリはキャンセルです。
次回の骨折ネタ(笑)は、リハビリとばして、レントゲンによる診察かなぁ・・・。
・・・長期戦だよね・・・骨折以外の(笑)書きかけのネタはいくつかありますので、そちらで更新していく予定です ( 体調しだいですが ) ・・・まぁ、もともとゆっくりした更新ペースなんで、しばらく休んだところで・・・変わらないか?
つづきの記事は こちら から。